九谷焼ロディ × イラストレーターSHOGO SEKINEの コラボレーションが実現

ロディ生誕40周年記念 第一弾企画来年2024年に迎える「ロディ生誕40周年」を盛り上げる第一弾企画として、ロディ九谷焼×イラストレーターSHOGO SEKINE、限定40体を販売いたします。

九谷焼ロディ × イラストレーターSHOGO SEKINEのコラボレーション商品“限定40体”が2月21日(火)発売。

昔から馬の置物は「飛翔」「跳ね上がる」「幸運が駆け込む」など様々な縁起の象徴とされてきました。

そんな縁起のよい馬(ロディ)を形どった真っ白な九谷焼1点1点に、SHOGO SEKINE自らペイントを施したスペシャルな40体。

約360年の歴史をもつ、経済産業省指定の伝統的工芸品「九谷焼」と、様々なコラボレーションなどで活躍中のイラストレーターSHOGO SEKINEの世界観が絶妙に融合された今までにないコラボレーションです。
40体が並んだ姿は圧巻。すべてにシリアルナンバーが記載されている、

世界にたった一つの記念作品となっております。

————————————–

<商品情報>

■販売開始:2023年2月21日

昼12時より販売開始

※1点ものの限定アイテムとなっております。完売の際はご了承ください。
■全40体 

■販売:ロディ公式ウェブ「ロディストア」

————————————–

【 SHOGO SEKINE 】

@shogosekine0319 

1983年東京都生まれNY育ち。

2013年よりイラストレーターとして活動開始。

手書きのタイポグラフィー、図形、花植物を組み合わせたイラストをスタイルとし、雑誌・広告・アパレル・プロダクト・テキスタイル・空間など様々な分野でアートワークを提供中。 

————————————–

【 九谷焼とは 】

九谷焼(くたにやき)は、石川県南部の金沢市、小松市、加賀市、能美市で生産される色絵の磁器。五彩手(通称「九谷五彩」)という色鮮やかな上絵付けが特徴です。

ロディの陶器は1863年創業、1946年設立の石川県小松市にあります九谷陶泉さんの製造となっております。

————————————–

詳しくはこちら▶

関連記事

  1. RODY Kids x TOWER RECORDS!!

  2. 横浜DeNAベイスターズ×RODYコラボグッズ発売!

  3. 【新商品】『Rody nino nino』シリーズから、カプ…

  4. 東急ハンズ金沢店が1周年記念した九谷焼ロディ発売!

  5. おでかけにぴったり!ハンカチシリーズ

  6. 福岡ソフトバンクホークスとRODYの初コラボが実現!!

  1. 2023.11.28

    横浜DeNAベイスターズ×RODYコラボグッズ発売!

  2. 2023.11.24

    Pacallaの記事に掲載いただきました。
    ※最後…

  3. 2023.11.20

    公式ストア限定カラー『乗用ロディステラピンク』新商品ナビ…

  4. 2023.11.20

    Rodyの便利なめじるしチャームがカプセルトイで登場!

  5. 2023.11.17

    ジョリーパスタとRODYがコラボした「ジョリーパスタの冬…

  1. 2022.09.13

    リユースロディを希望する園・保育施設様の応募を開始いたし…

  2. 2022.09.01

    乗用ロディ 価格改訂のお知らせ

  3. 2022.07.06

    ロディ公式LINEアカウントができました

  4. 2022.07.05

    Rody nino nino2周年記念 スペシャルモデル…

  5. 2022.07.05

    【ロディ公式ストア】リニューアルキャンペーン開催中!